採用情報

求人内容

保育士

雇用形態 契約社員
・契約期間:毎年度更新(4/1~3/31)
仕事内容 ・0歳児クラス~2歳児クラスの園児19名~21名のお世話をします。
・保育スタッフ8名(保育士5名、看護師1名、子育て支援員1名、保育補助1名)と一緒に、子どもたちのお世話をします。
・0歳児クラス(6名)、1歳児クラス(6名)、2歳児クラス(7~9名)のいずれかのクラス担任としてお仕事をします。
・保育以外には、室内の清掃や片付け、保育計画(月案、週案)や保育日誌、連絡帳など書類業務のお仕事があります。
・書類業務は、スマホ、タブレット、PCのアプリを使って行います。
・書類が苦手で時間がかかってしまう方でも、当園独自のノウハウ(園長が考えた「書類業務の効率化&質向上メソッド」)があるので、学びながら習得していくことが出来ます。
求める人材 ・もっと子どもや保護者に寄り添った関わりをしていきたいと思っているが、具体的にどうすればよいか悩んでいるあなた!
・「保育ソーシャルワーカー」の資格を取得して、子どもと保護者への支援のスキルをアップしていきたいと思っているあなた!
・ただただ保育をルーティンとして過ごしていて、いつもマンネリした日々を送っているなと感じているあなた!
・他の保育士の保育感に疑問を持っているが話をすることができずにモヤモヤしたまま保育を頑張っているあなた!
・自分の保育に自信がなくて、「このまま保育士をしていくのか、、、」と悩んでいるあなた!
・日々の忙しさや人間関係で、「保育って楽しい」を忘れてしまい、もう保育士を辞めようか悩んでいるが、もう一度「保育の楽しさ」を思い出したいあなた!

・・・・どれか一つでも「当てはまるかも!」と思ったあなたからの応募をお待ちしています!
就業時間 〇月曜日~金曜日(変形労働時間制/実働8時間)
・7時00分~16時00分
・8時00分~17時00分
・8時30分~17時30分
・9時00分~18時00分
〇土曜日(隔週)
・7時00分~16時00分
・9時00分~18時00分
〇時間外勤務
・延長保育時間は利用園児がいた場合のみ、時間外勤務となります(15分単位で計算します)18時00分~19時00分まで。
・月に1回の職員会議(18:30~20:30)があり、園内研修などを行っています。(子連れ参加OK、強制参加ではありません)
〇月の労働日数:21日~22日
休暇・休日 ・土曜日(隔週)・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/4)
・誕生日休暇・年次有給休暇(10日※規定による)
・特別休暇(生理休暇、忌引き等)
給与・待遇 〇基本給
・165,000円
〇手当
・処遇改善手当:10,000円
・処遇改善特例手当:10,000円
・特殊業務手当:7,800円
・家族手当(扶養手当):5,000円~ ※規定あり
・住宅手当:5,000円~ ※規定あり
・シフト手当:2,000円 ※すべてのシフトに対応できる方
・通勤手当:3,000円~ ※規定あり
〇待遇、福利厚生
・昇給:年1回(4月)※基準あり
・賞与:年2回(6月、12月)※初年度はなし
・年次有給休暇:初年度10日付与 ※入社月から取得できます(条件あり)
・退職金制度:勤続3年以上から加入
・社会保険、産休、育休制度
〇給与控除
・給食費:4,000円/月
・駐車場代:2,000円/月
・互助会費:1,000円/月
・雇用保険料、所得税、住民税
〇試用期間:3ヶ月(同条件)

保育士 または 保育補助

雇用形態 パート
・契約期間:毎年度更新(4/1~3/31)
仕事内容

・0歳児クラス~2歳児クラスの園児19名~21名のお世話をします。 ・保育士としての経験が平均で約10年のスタッフ8名(内2名は午前パート)と一緒に、子どもたちのお世話をします。
・クラス担任ではなく各クラスのサポートとしてのお仕事なので無資格でも携わることができます。
・子どもたちのお世話以外には、室内の清掃や片付け、玩具の消毒なども行います。

《一日の大まかな流れ》
・7時~9時:子どもたちの見守り、登園時の受け入れ
・9時~11時:子どもたちを見守りながら一緒に遊ぶ、食事の準備
・11時~14時:食事の片づけ、お昼寝タイムの子どもたちの見守り、清掃

・あいめ保育園で働くと。。。。
『子どもたちの笑顔に癒されながら働けます!』
『子どもが好き!という思いを仕事に活かせます!』

求める人材 ・子育ても落ち着いてきて「そろそろ働こうかしら」と思い、近所で短時間で仕事を探している方。
・「子どもと関わることが好き」という思いと、子育てをしてきた経験を仕事に活かしてみたい方。
・保育園での仕事の経験を自分のスキルアップにしたいと考えている方。
・Wワークをしようと考えている方。
就業時間

〇月曜~金曜
・7時00分~14時00分
→内4時間勤務、5時間勤務は休憩なし
→6時間勤務は休憩あり

〇時間外勤務は月/2h程度
・月に1回の職員会議(18:30~20:30)があり、園内研修などを行っています。(子連れ参加OK、強制参加ではありません)

休暇・休日 ・土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/4)
・誕生日休暇・年次有給休暇(10日※規定による)
・特別休暇
給与・待遇 〇時給
・保育士(資格あり):1,020円
・子育て支援員(資格あり):960円
・保育補助(資格なし):900円
〇処遇改善手当:3,000円/月
〇通勤手当:3,000円~/月 ※規定による
〇退職金制度あり ※勤務3年以上から加入
〇産休、育休制度あり
〇給与控除:駐車場代2,000円/月、互助会費1,000円/月、雇用保険料、所得税など
〇試用期間:3ヶ月(同条件)

採用メッセージ

「保育士目線」と「保護者目線」が同時にある。それがあいめ保育園の成り立ちです。

園長の宮里大輔は、公立保育所、認可保育園で約10年保育士として勤めてきて、 「保育の仕事は好きだけど…。」「待遇と仕事の量・責任についていけない」などの理由で保育士を離れる同僚を数多く見てきました。
私もその一人です。
家庭を優先させるために保育士を辞めようと思ったことがあります。

そんな時、小規模保育という制度ができ、「もっと保育士がやりがいや待遇を得られる場所が作れるんじゃないか」と思いました。
そして、二人の子供が保育園を卒園したタイミングもあり、妻である宮里歩(副園長)と共に、決断から1年足らずで園を立ち上げ、多くの方に支えられながら、保育園経営に挑戦することにしました。

また、副園長の宮里歩は、自身の長女が軽度のアスペルガー症候群という発達障害を持っていることもあり、子育てや保育のことについて、小児心理学等の講演会や研修などに積極的に参加し学んできました。
その中の一つに「Iメッセージ」という〈相手を尊重した伝え方〉があり、娘に対してそれを実践したことで、とても良好な関係を築くことができました。
その経験から、「子ども一人一人を尊重して関わる」ことを大事にしたいという想いを込め、保育園名は「あいめ保育園」にしようと決めました。

「保育士のやりがい、働きやすさ」「保護者が安心して預けられる保育園」を両立させながらの運営は、シンプルながらも、時に相反することもあります。
それを一つ一つ乗り越えながら運営している保育園です。

あいめ保育園で働くポイント

小規模保育園だからこそできる「1人1人の子どもと向き合える。」
なりたかった保育士になれている自分を感じる。

保育士を志した人は誰もが「なりたい保育士像」を思い描いていたと思います。
「子どもの気持ちや要求を受け止め理解してあげられる保育士になりたい」「子どもや保護者から信頼される保育士になりたい」など・・・。

あいめ保育園では小規模園だからこそ、子どもや保護者一人ひとりと関わる時間を多く作れるので、その分、子どもとの愛着関係や保護者との信頼関係を築く機会が多くあります。
また、保育の活動の中でも、時間の流れがゆっくりなので、気持ちに余裕をもって子ども達に接することができ、一人一人に合わせた対応を取ることができています。

そして、保育の活動も基本はクラス別に行っていますが、室内の環境が隣のクラスとの距離が近いので、時には縦割り保育をしたり、人手が必要なときはすぐに隣のクラスからヘルプが入ったりと、保育者同士の連携も取りやすいです。
他のクラスの子どもの様子や体調も把握しやすいので、担任じゃなくても保護者への声掛けもしやすいです。
全スタッフで子ども達を見ています!

  • 気持ちや要求を受け止めてくれる
  • どんなことでも一生懸命に接してくれる

少人数だからこそできます!

  • 自分を認めてくれる

あいめ保育園の保育理念です!

  • 安心して預けられる

信頼する保育士には安心して預けられます!

  • 相談に乗ってくれたり、話がしやすい 

保護者と話をする機会が多く作れます!

  • 連絡、報告をマメにしてくれる

少人数なので伝え忘れが少ないです!

  • 大人数のクラスでは対応が難しいことでも、少人数だから「できるかも」になる。
  • 行事に追われることがない。
  • 子ども達が伸び伸びと過ごしている。
  • 2歳児クラスの子ども達が落ち着いている。
  • 保育者が大きな声を出さなくていい。

初めての職場がココだったらわからないかもしれない。
言いたいことが言える職場環境。

I MESSAGE

保育の職場環境は、人と人との関わりが深い職場です。保育園のスタッフは、仕事を通じて人と感情のやり取りをしている、「感情労働」と言えます。人は感情の生き物です。だからこそ、働くスタッフ同士の関係性やコミュニケーション次第で、働きやすさ、更には子ども達への接し方に多くの影響を与えます。

あいめ保育園では、園長を筆頭に全スタッフで常に「ポジティブワード」「Iメッセージ」を心がけるようにしています。
不満があるときは「~だから嫌なんだ」ではなく「~だったら嬉しいのにな」と、Iメッセージを使ってポジティブ変換することで、気持ちにもゆとりができ、相手を批判することなく思いを伝えることができます。
「批判」する事よりも「思い」に焦点を当て、職員同士が「ちがい」があることを認められるようになれば、職場環境はもっと良くなります。私たちは、そんな気軽に意見を言い合えるチームを目指しています。

ICT

職員同士が子ども達の会話や情報を共有する時間を捻出するため、ICTを取り入れ、書類や報告業務の負担軽減にiPadを活用しています。できるだけ無駄な時間を削減して、保育の質を上げるよう取り組んでいます。
一つ例を挙げると、ICTを導入する前は、保護者からの電話対応や業務日誌への連絡事項の記入及び回覧など、時間や手間がかかっていました。それが、iPadを活用することで無駄がなくなり、毎朝の朝礼でその日の予定や連絡事項を報告し合い、1日の初めに全スタッフが情報を共有することで円滑に業務を進められるようになっています。

採用に関するお問い合わせ

下記内容を入力の上、送信ボタンを押して下さい。

お問い合わせ内容をご確認後、こちらからご連絡先に連絡致します。

※お問い合わせフォームの必要事項をご記入の上、送信をお願いいたします。

※送信後にお問い合わせ完了のメールが届かなかった場合は、メールアドレスが間違っているか、迷惑メールに分類されている可能性がありますので、いま一度ご確認をお願いいたします。

園について

園名
小規模保育事業所 あいめ保育園
所在地
〒901-2133 沖縄県浦添市城間2-12-5 1F
連絡先
TEL:098-917-0777
FAX:098-917-0071
保育時間
通常保育時間 月~土7:00~18:00
対象園児
0歳児~2歳児までの乳幼児
定員19名